資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。
産地情報
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
34.6937378
135.50216509999996
入手先情報
日本,大阪府
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png
学術情報データベース
一般生薬名 | 竜胆, Longdan, Gentianae Scabrae Radix (JP18), Gentianae Radix et Rhizoma (CP2020), Japanese Gentian (JP18), Chinese Gentian (CP2020) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
生薬画像 |
| |||||
原植物名 | Gentiana scabra Bunge1, Gentiana manshurica Kitagawa, Gentiana triflora Pallas, 他. トウリンドウ1 | |||||
原植物画像 |
| |||||
原植物科名 | Gentianaceae, リンドウ科 | |||||
薬用部位 | 根および根茎 | |||||
選品 | 淡黄かっ色でヒゲ根の多い大株のものが良い(TN). | |||||
公定書 | 日局18,薬典(2020) | |||||
臨床応用 | 苦味健胃薬として,ゲンチアナ (Gentiana lutea L. の根茎) と同様に用いる.漢方医学では抗炎症薬として,消化器の充血,炎症,尿道炎,リウマチなどに応用する | |||||
医学体系 | 中国医学 | |||||
伝統医学的薬効 | 分類 | 清熱燥湿薬 | ||||
薬効 | [性味] 苦,寒. [帰経] 肝、胆経. [効能] 清熱燥湿,瀉肝胆火. [主治] 湿熱黄疸,陰腫陰痒,帯下,湿疹掻痒,肝火目赤,耳鳴耳聾,脇痛口苦, 持続勃起症,驚風痙攣に用いる. | |||||
成分情報 | 少糖類 Oligosaccharides (*C1): Gentianose, Gentiobiose モノテルペノイド Monoterpenoids (*C1): Gentiopicrin, Swertiamarin, Gentianine G. triflora var. japonica (*C1): Trifloroside キサントン類 Xanthones (*C1): Gentisin その他の芳香族誘導体 Other aromatic derivatives (*C1): Gentisic acid | |||||
成分 構造式 |
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。 | |||||
薬理作用 | 胃液分泌促進(エキス). | |||||
DNA配列 | AJ294588, AJ294648; 伝統医薬データベース. | |||||
証類本草(中国古典) | ※画像をクリックすると本文の画像が表示されます 訳文画像を表示 | |||||
適応症 | 黄疸, 排尿困難, 排尿痛, 尿の混濁, 陰嚢腫大, 陰痒, 帯下, 目の充血, 眼痛, 胸痛, 脇痛, 難聴, 耳の腫脹・疼痛, 高熱, 痙攣 | |||||
方剤 | 舒筋立安散, 疎経活血湯, 立効散, 龍胆瀉肝湯 [薛氏], 龍胆瀉肝湯 [一貫堂], 九味柴胡湯 | |||||
同類生薬 | ゲンチアナ (Gentiana lutea L. の根茎),秦艽 (Gentiana macrophylla Pall., G. straminea Maxim., G. crassicaulis Duthie ex Burkill or G. dahurica Fisch. の根) | |||||
参考文献 | JP18: 第18改正日本薬局方. CP2020: 中華人民共和国薬典 (2020年版) . C1)和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp 166-167. | |||||
備考 | 中国産の「関龍胆」(東北諸省産) の中には,このほかG. triflora Pallas の地下部を混じている.また「雲南龍胆」,「貴州龍胆」(雲南,貴州,四川省産) はG. regescens Fr. の地下部を基源とする. かつて日本産の「樺太龍胆」または「蝦夷龍胆」と称する生薬が市販されたことがあるが,基源は エゾリンドウ G. triflora Pallas var. japonica Hara の地下部であったが,今日では市場性はない. | |||||
更新日 | 2021/09/27 | |||||