資料館生薬データベース

※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名

入手時名称茵蔯蒿
正式名称茵蔯蒿
日本語読みいんちんこう, Inchinkō
現地読みYinchenhao
ラテン名Artemisiae Capillaris Flos (JP), Artemisiae Scopariae Herba (CP)
英語名Artemisia Capillaris Flower (JP), Virgate Wormwood Herb (CP)
原植物名Artemisia sp.
原植物科名Compositae, キク科
薬用部位分類植物性生薬
細分類
入手先情報日本, 大阪府, ㈱栃本天海堂
入手年月日1991/07/08
蒐集者難波恒雄
TMPW No11429

首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。  
産地情報
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
34.6937378
135.50216509999996
入手先情報
日本,大阪府
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png

学術情報データベース

一般生薬名茵蔯蒿, Yinchenhao, Artemisiae Capillaris Flos (JP18), Artemisiae Scopariae Herba (CP2020), Artemisia Capillaris Flower (JP18), Virgate Wormwood Herb (CP2020)
生薬画像
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
原植物名Artemisia capillaris Thunberg1, Artemisia scoparia Waldst. et Kit., Artemisia frigida Willd., Artemisia sacrorum Ledeb., カワラヨモギ1
原植物画像
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
原植物科名Compositae, キク科
薬用部位幼苗 (中国), 頭花 (日本)
選品綿茵蒿は葉の細い綿糸のようなものが良品.日本産は頭花ばかりで特有の香気と苦味の強いものほど良品 (TN).
公定書日局18,薬典(2020)
臨床応用消炎,利胆,解熱,利尿薬として,黄疸,肝炎,胆嚢炎などに応用する.
医学体系中国医学
伝統医学的薬効分類利水滲湿薬
薬効[性味] 苦、辛,微寒.
[帰経] 脾、胃、肝、胆経.
[効能] 清利湿熱,利胆退黄.
[主治] 黄疸尿少,湿温暑湿,湿瘡掻痒に用いる.
成分情報モノテルペノイド Monoterpenoids
A. capillaris (*C1):
beta-Pinene

クロモン類 Chromones
A. capillaris (*C1):
Capillarisin

クマリン類 Coumarins
A. capillaris (*C1):
Scoparone(= Esculetin-6,7-dimethylether), Scopoletin(幼苗/seedling)

イソクマリン類 Isocoumarins
A. capillaris (*C1):
Capillarin

その他の芳香族誘導体 Other aromatic derivatives
A. capillaris, spikes (*C1):
Capillone, Norcapillene, Capilline, Capillene(すべて花穂)

成分 構造式


※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
薬理作用胆汁分泌亢進(煎液,エタノールエキス,esculetin,capillin,capillarisin).
DNA配列AF045402, AF079953,; 伝統医薬データベース.
証類本草(中国古典)※画像をクリックすると本文の画像が表示されます  訳文画像を表示
適応症黄疸, 尿量減少, 腹満, 発熱, いらいら, 胸痛, 脇痛, 口が苦い, 泥状水様便, 浮腫, 冷え, 元気が無い, 蕁麻疹, 掻痒
方剤茵蔯蒿湯, 茵蔯五苓散, 茵蔯散, 茵蔯四逆湯, 甘露飲, 治黄胖方, 当帰拈痛湯, 当帰白朮散, 当帰白朮湯, 麻黄五味湯, 回春茵蔯散
同類生薬茵蔯,土茵蔯,北茵蔯
参考文献JP18: 第18改正日本薬局方.
CP2020: 中華人民共和国薬典 (2020年版) .
C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. II, pp 38-41.
備考韓国産: キク科/Compositae の イワヨモギ Artemisia iwayomogi Kitamura の茎葉を乾燥したもの.
更新日2021/09/27