資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。
産地情報
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
31.0051649
103.60753079999995
入手先情報
中華人民共和国,四川省灌県(都江堰)
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png
学術情報データベース
| 一般生薬名 | 虎骨,Hugu,Tigridis Os, Tiger bone | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 生薬画像 |
| |||||
| 原植物名 | Panthera tigris L. (= Felis tigris Pocok), トラ | |||||
| 原植物科名 | Felidae, ネコ科 | |||||
| 薬用部位 | 骨骼の乾燥品 | |||||
| 臨床応用 | 鎮痛,鎮痙薬として,リウマチ性関節炎,痛風,四肢痙攣,腰脚不随,驚風,癲癇などに応用するが,また骨筋を強壮にするために,あるいは痔瘻にも用いる. | |||||
| 医学体系 | 中国医学 | |||||
| 伝統医学的薬効 | 分類 | 去風湿薬 | ||||
| 成分情報 | その他 Others (*C1): 燐酸カルシウム,炭酸カリウム | |||||
| 薬理作用 | 抗炎症作用,鎮痛作用. | |||||
| DNA配列 | AF006459, AF006460, D28905 | |||||
| 証類本草(中国古典) | ※画像をクリックすると本文の画像が表示されます | |||||
| 適応症 | リウマチ, 関節炎, 痛風, 癲癇, 痔瘻 | |||||
| 方剤 | 希有処方に配合 | |||||
| 参考文献 | C1)和漢薬百科図鑑 Vol. Ⅱ, pp 317-319. | |||||
| 備考 | 一般に虎脛骨を重用する.現在トラはその生息数が減少しており,代用として豹骨(金銭豹骨),土豹骨,熊骨などが出まわることがある. | |||||
| 更新日 | 2021/01/19 | |||||





