資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名

| 入手時名称 | 孫太郎虫 |
|---|
| 正式名称 | 孫太郎虫 |
|---|
| 日本語読み | まごたろうむし, Magotaromushi |
|---|
| 現地読み | magotaroumushi |
|---|
| ラテン名 | Protohermis Vermiculus |
|---|
| 原植物名 | Protohermes grandis Thunb., ヘビトンボ |
|---|
| 原植物科名 | Corydalidae (= Sialidae), ヘビトンボ科 |
|---|
| 薬用部位 | 分類 | 動物性生薬 |
|---|
細分類 | 昆虫類 | | 入手先情報 | 日本, 大阪府 , (株)栃本天海堂 |
|---|
| 入手年月日 | 1994/01/20 |
|---|
| TMPW No | 13869 |
|---|
首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
34.6937378
135.50216509999996
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png
学術情報データベース
| 一般生薬名 | 孫太郎虫,Protohermis Vermiculus |
|---|
| 生薬画像 |  |  |
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。 |
|
|---|
| 原植物名 | Protohermes grandis Thunberg, ヘビトンボ |
|---|
| 原植物科名 | Corydalidae (= Sialidae), ヘビトンボ科 |
|---|
| 薬用部位 | 幼虫の全乾燥体 |
|---|
| 臨床応用 | 小児の疳に用いる. |
|---|
| 医学体系 | 民間療法 |
|---|
| 伝統医学的薬効 | 分類 | 日本 |
|---|
| 成分情報 | 脂質 Lipids (*C1):
脂肪,ステアリン体
アミノ酸 Amino acids (*C1):
必須アミノ酸,準必須アミノ酸,パントテン酸
|
|---|
| 薬理作用 | 未詳. |
|---|
| 適応症 | 性機能減退, 虚弱体質 |
|---|
| 方剤 | 民間薬とされる |
|---|
| 参考文献 | C1)和漢薬百科図鑑 Vol. Ⅱ, pp 348-349. |
|---|
| 備考 | 本生薬には強精的な薬効もあるとされ,孫太郎という名は「老人になってからでも,孫に当たるような子を産ませる効がある」との意味だともいわれ,孫太郎虫の名称はこのような実効に由来するものとも考えられる. |
|---|
| 更新日 | 2021/01/20 |
|---|
| | |
|---|