資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名

| 入手時名称 | 金蒙石 |
|---|
| 正式名称 | 青蒙石 |
|---|
| 日本語読み | せいもうせき, Seimōseki |
|---|
| 現地読み | Jinmengsi |
|---|
| ラテン名 | Chloriti Lapis (CP), Lapis Chloriti |
|---|
| 英語名 | Chlorite Schist (CP) |
|---|
| 原植物名 | , 緑泥石chloriteに曹長石albiteを混じたもの |
|---|
| 薬用部位 | 分類 | 鉱物性生薬 |
|---|
細分類 | 鉱物 | | 入手先情報 | 中華人民共和国, 内蒙古自治区呼和浩特 , 内蒙古自治区蒙葯采購供応站 |
|---|
| 入手年月日 | 1994/07/25 |
|---|
| 蒐集者 | 難波恒雄, 他 |
|---|
| TMPW No | 15196 |
|---|
首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
40.842356
111.74999500000001
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png
学術情報データベース
| 一般生薬名 | 青蒙石, Qingmengsi, Chloriti Lapis (CP2020), Lapis Chloriti, Chlorite Schist (CP2020) |
|---|
| 生薬異名 | 蒙石 (Mengsi) |
|---|
| 生薬画像 |  |  |
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。 |
|
|---|
| 原植物名 | 点紋緑泥片岩 spotted chlorite schist, 即ち緑泥石 chlorite (イノ珪酸塩鉱)に曹長石 albite を混じたもの. |
|---|
| 薬用部位 | 鉱物 |
|---|
| 公定書 | 薬典(2020) |
|---|
| 臨床応用 | 去痰,消化,鎮静薬として,粘稠な痰,宿食胸悶,癲癇驚悸などの症状に応用する. |
|---|
| 医学体系 | 中国医学 |
|---|
| 伝統医学的薬効 | 分類 | 化痰止咳平喘薬 |
|---|
| 薬効 | [性味] 甘、鹹,平.
[帰経] 肺、心、肝経.
[効能] 墜痰下気,平肝鎮驚.
[主治] 頑痰膠結,咳逆喘急,癲癇發狂,煩躁胸悶,驚風抽搐に用いる. |
|---|
| 成分情報 | その他 Others (*C1):
Fe, Mg, AlなどのSiO3塩
|
|---|
| 薬理作用 | 未詳. |
|---|
| 適応症 | 痰, 消化不良, 癲癇, 咳, 胸が苦しい |
|---|
| 方剤 | 希有処方に配合 |
|---|
| 同類生薬 | 金礞石:雲母と石英からなる雲母片岩で,深黄色泥土を來雑したもの |
|---|
| 参考文献 | CP2020: 中華人民共和国薬典 (2020年版) .
C1)和漢薬百科図鑑 Vol. Ⅱ, pp 367-368. |
|---|
| 更新日 | 2021/09/28 |
|---|
| | |
|---|