資料館生薬データベース

※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名

入手時名称滑石
正式名称滑石
日本語読みかっせき, Kasseki
現地読みHuashi
ラテン名Kasseki (JP)
英語名Aluminum Silicate Hydrate with Silicon Dioxide (JP)
原植物名二酸化ケイ素SiO2および含水珪酸アルミニウムから成る一種の粘土鉱物,加水ハロイサイト hydrated halloysite AL2O3.2SiO2.2H2O.4H2Oを含む., 軟滑石
薬用部位分類鉱物性生薬
細分類鉱物
産地情報中華人民共和国, 福建省
入手先情報日本, 大阪府, ㈱栃本天海堂
入手年月日1998/06/24
蒐集者小松かつ子
TMPW No18385

首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。  
26.074478
119.29648199999997
産地情報
中華人民共和国,福建省
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
34.6937378
135.50216509999996
入手先情報
日本,大阪府
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png

学術情報データベース

一般生薬名滑石(軟滑石),Kasseki (JP18), Aluminum Silicate Hydrate with Silicon Dioxide (JP18)
薬用部位鉱物
選品色が白くて真珠の様な光沢があり,微かに甘く,滑らかで軟らかいものが良いとされる(NI).
公定書局外(1989), 日局18, 薬典(2020)
臨床応用消炎性利尿,止渇薬として,膀胱,尿路疾患に応用する.また切傷に外用する.
医学体系中国医学
伝統医学的薬効分類利水滲湿薬
薬効[性味] 甘、淡,寒.
[帰経] 膀胱、肺、胃経.
[効能] 利尿通淋,清熱解暑,去湿斂瘡(外用).
[主治] 熱淋,石淋,尿熱渋痛,暑湿煩渇,湿熱水瀉に用いる.湿疹,湿瘡,汗疹に外用する.
成分情報その他 Others
(*C1):
AL2O3・2SiO2・2H2O, Fe

薬理作用未詳.
証類本草(中国古典)※画像をクリックすると本文の画像が表示されます
適応症尿路系炎症, 尿路結石, 排尿困難, 排尿痛, 下痢, 発熱, 口渇, 身体が重だるい, 悪心, 腹満, 湿疹, あせも
方剤茵蔯散, 回春茵蔯散, 五淋散, 小解毒湯, 猪苓湯, 猪苓湯合四物湯, 桃仁湯, 風引湯, 防風通聖散, 明眼一方
参考文献JP18: 第18改正日本薬局方.
CP2020: 中華人民共和国薬典 (2020年版) .
C1)和漢薬百科図鑑 Vol. II, pp 375-376.
更新日2023/10/11