| 一般生薬名 | 鹿鞭,Lubian,Cervi Penis et Testis |
|---|
| 生薬画像 |  |  |
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。 |
|
|---|
| 原植物名 | Cervus (Cervus) elaphus L. var. xanthopygus Milne-Edwards1, Cervus nippon Temminck var. mantchuricus Swinhoe2, マンシュウアカジカ1,マンシュウジカ2 |
|---|
| 原植物科名 | Cervidae, シカ科 |
|---|
| 薬用部位 | 陰茎および睾丸の乾燥品 |
|---|
| 臨床応用 | 強精薬としてインポテンツ,不妊症などに応用する. |
|---|
| 医学体系 | 中国医学 |
|---|
| 伝統医学的薬効 | 分類 | 補陽薬 |
|---|
| 成分情報 | 未詳 unknown
|
|---|
| 薬理作用 | 未詳. |
|---|
| DNA配列 | AY070224, AB021097, AF423197, L15082, D32192 |
|---|
| 適応症 | インポテンツ, 不妊症 |
|---|
| 方剤 | 希有処方に配合 |
|---|
| 同類生薬 | 海狗腎. |
|---|
| 備考 | 本品は,マンシュウアカジカ (馬鹿) Cervus (Cervus) elaphus L. var. xanthopygus Milne-Edwards および マンシュウジカ (梅花鹿) Cervus (Sika) nippon Temminck var. mantchuricus Swinhoe の陰茎および睾丸を乾燥したもの.馬鹿鞭は長さ45~60㎝,径4~5㎝,花鹿鞭は長さ約15㎝,径3~4㎝で,茶褐色を呈し,縦皺溝があり,先端部に帯白褐色の毛が叢生している. |
|---|
| 更新日 | 2021/01/19 |
|---|
| | |
|---|