資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名![]() | 入手時名称 | 沢甘石 |
|---|---|---|
| 正式名称 | 炉甘石 | |
| 日本語読み | ろかんせき, Rokanseki | |
| 現地読み | Zeganshi | |
| ラテン名 | Hydrozincitum | |
| 英語名 | Calamine | |
| 原植物名 | Zn5(CO3)2(OH)6・1/2H2O, 水亜鉛土 | |
| 薬用部位 | 分類 | 鉱物性生薬 | 細分類 | 鉱物 |
| 入手先情報 | 香港, 永大行 | |
| 入手年月日 | 1974/12/25 | |
| TMPW No | 2815 | |
学術情報データベース
| 一般生薬名 | 炉甘石, Luganshi, Calamina (CP2020), Hydrozincitum, Calamine (CP2020) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 生薬画像 |
| |||||
| 原植物名 | 水亜鉛土 Hydrozincite Zn5(CO3)2(OH)6・1/2H2Oを主体とし,苦灰石 dolomite, 褐鉄鉱を夾雑する. | |||||
| 薬用部位 | 鉱物 | |||||
| 選品 | 色の白い軟らかくて軽いものが良い.色の著いてあるものや破ってみると内部に紅みのあるものは悪い(NI). | |||||
| 公定書 | 薬典(2020) | |||||
| 臨床応用 | 止血,消腫,殺菌薬として,眼病,創傷の出血,湿疹などに応用する. | |||||
| 医学体系 | 中国医学 | |||||
| 伝統医学的薬効 | 分類 | 外用薬 | ||||
| 薬効 | [性味] 甘,平. [帰経] 肝、脾経. [効能] 解毒明目退翳,収湿止痒斂瘡. [主治] 目赤腫痛,眼緑赤爛,翳膜遮晴,胬肉攀睛,潰瘍不斂,膿水淋漓,湿瘡,瘙痒に用いる. | |||||
| 成分情報 | その他 Others (*C1): 2ZnCO3・Zn(OH)2, H2O, CO2, HCl不溶物質, Fe2O3+Al2O3, ZnO, CaO, MgO, Na2O, K2O, Zn, Na, Mg, Ca, Fe, Pb, Bi, Mn, Al, Ti, Cu | |||||
| 薬理作用 | 収斂作用,腐食作用. | |||||
| 適応症 | 出血, 浮腫, 眼瞼炎, 皮膚掻痒症, 湿疹 | |||||
| 方剤 | 希有処方に配合 | |||||
| 参考文献 | CP2020: 中華人民共和国薬典 (2020年版) . C1)和漢薬百科図鑑 Vol. Ⅱ, p 359. | |||||
| 更新日 | 2021/09/28 | |||||



