資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名
  
  | 入手時名称 | 樸樕 | 
|---|
| 正式名称 | 樸樕 | 
|---|
| 日本語読み | ぼくそく, Bokusoku | 
|---|
| 現地読み | Bokusoku | 
|---|
| ラテン名 | Quercus Cortex (JP) | 
|---|
| 英語名 | Quercus Bark (JP) | 
|---|
| 原植物名 | Quercus acutissima Carruth., クヌギ 及びその他同属植物 | 
|---|
| 原植物科名 | Fagaceae, ブナ科 | 
|---|
| 薬用部位 | 分類 | 植物性生薬 | 
|---|
細分類 | 樹皮 | | 産地情報 | 日本, 徳島県  | 
|---|
| 入手先情報 | 日本, 大阪府 , ㈱栃本天海堂 | 
|---|
| 入手年月日 | 2016/05/23 | 
|---|
| 蒐集者 | 門脇 真 | 
|---|
| 備考 | 2016年拠点事業 | 
|---|
| TMPW No | 28902 | 
|---|
首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。  
34.0657179
134.55936010000005
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
34.6937378
135.50216509999996
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png
学術情報データベース
| 一般生薬名 | 樸樕, Pusu, Quercus Cortex (JP18),  Quercus Bark (JP18) | 
|---|
| 原植物名 | 1Quercus acutissima Carruthers, 2Q. serrata Murray, 3Q. mongolica Fisch. ex Ledeb. var. crispula Ohashi or 4Q. variabilis Bl. , 1クヌギ, 2コナラ, 3ミズナラ, 4アベマキなどクヌギ属  | 
|---|
| 原植物画像 |   |   | 
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。  |  
  | 
|---|
| 原植物科名 | Fagaceae, ブナ科 | 
|---|
| 薬用部位 | 樹皮 | 
|---|
| 公定書 | 局外(1989), 日局18 | 
|---|
| 臨床応用 | 解毒,抗炎症薬として用いる. | 
|---|
| 医学体系 | 中国医学 | 
|---|
| 薬理作用 | 未詳. | 
|---|
| DNA配列 | AB031852, AB031851, AF098428, U93105, U93106 | 
|---|
| 適応症 | 咳嗽, 湿疹, 蕁麻疹 | 
|---|
| 方剤 | 十味敗毒湯, 治打撲一方 | 
|---|
| 参考文献 | JP18: 第18改正日本薬局方. 
 | 
|---|
| 更新日 | 2022/09/13 | 
|---|
 |  |  | 
|---|