資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名
| 入手時名称 | 蠐螬 |
---|
正式名称 | 蠐螬 |
---|
日本語読み | せいそう, Seisō |
---|
現地読み | Qicao |
---|
ラテン名 | Holotrichiae Vermiculus |
---|
原植物名 | Holotrichia diomphalia Bates, チョウセンクロコガネ |
---|
原植物科名 | Lachnosterna, コフキコガネ科 |
---|
薬用部位 | 分類 | 動物性生薬 |
---|
細分類 | 爬虫類 | 入手先情報 | 中華人民共和国, 四川省成都, 徳仁堂 |
---|
入手年月日 | 1984/04/29 |
---|
蒐集者 | 難波恒雄 |
---|
TMPW No | 5174 |
---|
首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
30.572815
104.06680099999994
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png
学術情報データベース
一般生薬名 | 蠐螬,Qicao,Holotrichiae Vermiculus |
---|
生薬画像 | |
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。 |
|
---|
原植物名 | Holotrichia diomphalia Bates, チョウセンクロコガネ, 他 |
---|
原植物科名 | Lachnosterna, コフキコガネ科 |
---|
薬用部位 | 幼虫の全乾燥体 |
---|
臨床応用 | 駆瘀血剤として,内出血,捻挫,骨折,月経止に用いる.破傷風には,蠐螬の吐液を内服または外用する.外用としては,白内障,蕁麻疹,癰,疔,痔瘻,皮膚のただれ,外傷,眼,皮膚に異物が刺さったときなどに応用する. |
---|
医学体系 | 中国医学 |
---|
伝統医学的薬効 | 分類 | 活血去瘀薬 |
---|
成分情報 | 未詳 unknown
|
---|
薬理作用 | 血管収縮作用(10000倍希稀液),利尿作用(大量). |
---|
証類本草(中国古典) | ※画像をクリックすると本文の画像が表示されます |
---|
適応症 | 瘀血, 捻挫, 骨折, 月経困難, 破傷風, 白内障, 蕁麻疹, ただれ, 外傷, 痔瘻 |
---|
方剤 | 希有処方に配合 |
---|
参考文献 | 和漢薬百科図鑑 Vol. Ⅱ, pp 344-346. |
---|
備考 | 鞘翅目/Coleoptera,コフキコガネ科/Lachnosternaの チョウセンクロコガネ Holotrichia diomphalia Bates の幼虫の全乾燥体を基源としているが,このほか,同科の 棕金亀子 H. sauteri Moser,スジコガネ科/Anomala (= Rutelinae)の ドウガネブイブイ Anomala carpulenta Motsch,および 無翅黒金亀子 Trematodes tenebriodes Pallas を原昆虫に加えることもある.市販品としての蠐螬は,単一の種であることは稀で,コフキコガネ科/Lanchnosterna (= Melolonthinae),スジコガネ科/Anomala (= Rutelinae),ハナムグリ科/Protaetia (= Cetoniinae),カブトムシ科/Dynastidaeなどの幼虫が含まれている場合が多い.また市販品中には,コフキコガネ科で日本にも産する オオクロコガネ Lachnosterna morosa Waterhouse の近縁のものもみられる.『名医別録』などには,蠐螬は,背を下にして移動するように記しているが,市販品中には,この習性をもつハナムグリ科の シロテンハナムグリ Protaetia orientalis Gory et Percheron と見なされる幼虫がある.上記いずれの科も極めて多くの種類があり,幼虫の種までの分類は非常に困難である.なお,台湾では,コフキコガネ Melolontha japonica Burmeister の幼虫が用いられる. |
---|
更新日 | 2021/01/20 |
---|
| | |
---|