資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
生薬名 | 入手時名称 | 石決明混入標本 |
---|---|---|
正式名称 | 石決明 | |
日本語読み | せっけつめい, Sekketsumei | |
現地読み | Shijueming | |
ラテン名 | Haliotidis Concha (CP) | |
英語名 | Abalone Shell (CP), Sea-ear Shell | |
原植物名 | ヨメガカサ3,リュウキュウアオガイ1 | |
原植物科名 | Haliotidae, ミミガイ科 | |
薬用部位 | 分類 | 動物性生薬 | 細分類 | 貝類 |
入手先情報 | 香港, ㈱栃本天海堂 | |
入手年月日 | 1981/09/00 | |
蒐集者 | 浜田善利 | |
TMPW No | 5394 |
学術情報データベース
一般生薬名 | 石決明, Shijueming, Haliotidis Concha (CP2020), Abalone Shell (CP2020) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
生薬異名 | 九孔螺, 千里光 | |||||
生薬画像 |
| |||||
原植物名 | Haliotis diversicolor Reeve1, Haliotis discus Reeve2, Haliotis ovina Gmelin3, フクトコブシ1, クロアワビ2, マアナゴ3 など | |||||
原植物科名 | Haliotidae, ミミガイ科 | |||||
薬用部位 | 貝殻 | |||||
選品 | 九孔といって,穴の九つあるものが上等とされる(NI). | |||||
公定書 | 薬典(2020) | |||||
臨床応用 | 利尿,制酸,止血薬とする.また,眩暈,緑色色盲,視力障害などにも用いる. | |||||
医学体系 | 中国医学 | |||||
伝統医学的薬効 | 分類 | 平肝熄風薬 | ||||
薬効 | [性味] 鹹,寒. [帰経] 肝経. [効能] 平肝潜陽,清肝明目. [主治] 頭痛眩暈,目赤翳障,視物昏花,青盲雀目に用いる. | |||||
成分情報 | その他 Others H. discus (*C1): 炭酸カルシウム,有機質,マグネシウム,鉄,硅酸塩,硫酸塩,燐酸塩,塩化物,ヨード / calcium carbonate, Mg, organic substance, Fe, silicate, sulfate, phosphate, chloride, iodine | |||||
薬理作用 | 未詳. | |||||
DNA配列 | U51989 | |||||
証類本草(中国古典) | ※画像をクリックすると本文の画像が表示されます | |||||
適応症 | めまい, 目の充血, 視力減退 | |||||
方剤 | 亀板湯, 四物湯加亀板石決明 | |||||
広恵済急方(日本古典) Tips! | 3. 外傷の類: 怪我や蟲獣(むし、けだもの)に咬まれる等の外傷 └ 3-7. 湯盪火焼: 火傷の類 【疾患注釈】湯火にて焼(やけ)どせるなり おおよそ湯火傷、冷水を淋(そそぐ)べからず、一旦は痛止むに似れども、火毒内攻して大(おおい)に害あり 【用法】石決明へ水を入れて、小刀にて數遍(すうへん)かきまわして、其水を痛所へぬりつける、石決明はあたらしきほどよし、年をへたるはあしし、鮑の肉は不用(もちいず)、其貝がらへ水を入るなり、此方甚だよろし <中巻70丁> | |||||
関連情報 | 新訂和漢薬 | |||||
参考文献 | CP2020: 中華人民共和国薬典 (2020年版) . C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. II, pp 307-308. L1) 官準 広恵済急方 L2) 近世歴史資料集成第2期 (第9巻) 民間治療(2) L3) 新訂 和漢薬 | |||||
備考 | ミミガイ科(Haliotidae)の次の3種のアワビ類の殻が起源とされている. 1.九孔鮑 フクトコブシ Haliotis diversicolor Reeve(別名:光底石決明,九孔螺,鮑魚).福建省,広東省および海南島などの暖海に分布する. 2.盤大鮑 クロアワビ Haliotis discue Reeve (= Notohaliotis discus Reeve) (別名:毛底石決明,石蕨明,朱子房,千里光). 遼寧,山東省沿岸に分布する. 3.羊鮑 マアナゴ Haliotis gigantea Gmelin(別名:台湾石決明).南海一帯に分布する. このほか,大鮑 アワビ Haliotis gigantea Gmelin (大型アワビは現在メカイアワビ Notohaliotis sieboldi Reeve,クロアワビ Notohaliotis discus Reeve,マダカアワビ Notohaliotis gigantea Gmelinに分けられている.) を起源動物とすることもある.日本ではアワビの他トコブシ Haliotis diversicolor aquatilis Reeve (= Sulculus supertexta Lischke) の貝殻も用いられる. | |||||
更新日 | 2023/10/18 | |||||