資料館生薬データベース
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
首都、省都または行政区域代表地点(都道府県庁所在地など)を表示しています。
産地情報
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_san.png
34.6937378
135.50216509999996
入手先情報
日本,大阪府
https://ethmed.toyama-wakan.net/img/pin_nyu.png
学術情報データベース
一般生薬名 | アロエ・蘆薈, Luhui, Aloe (JP18, CP2020), Aloe (JP18), Aloes (CP2020) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
生薬異名 | ケープ・アロエ (Cape Aloes), 透明アロエ (Aloe Lucida) | ||||||
生薬画像 |
| ||||||
原植物名 | Aloe ferox Miller, (主として)又はこれと Aloe africana Miller 又は Aloe spicata Baker との雑種 | ||||||
原植物画像 |
| ||||||
原植物科名 | Liliaceae, ユリ科 | ||||||
薬用部位 | 葉の液汁 | ||||||
選品 | 黒褐色の塊状物で,破砕面は平滑でガラス様の光沢があるものが良品(TN). | ||||||
公定書 | 日局18,薬典(2020) | ||||||
臨床応用 | 緩下薬として常習便秘に応用する.少量では健胃薬として消化不良,慢性胃カタルに応用.タンニンを含まないので通便後便秘することはない.大量では腸壁,骨盤腔内を充血させるので,月経,妊娠中,痔疾時は要注意. | ||||||
医学体系 | 中国医学 | ||||||
伝統医学的薬効 | 分類 | 瀉下薬 | |||||
薬効 | [性味] 苦,寒. [帰経] 肝、胃、大腸経. [効能] 瀉下通便,清肝瀉火,殺虫療疳。 [主治] 熱結便秘,惊癇抽搐,小児疳積に用い,湿癬に外用する. | ||||||
成分情報 | 多糖類 Polysaccharides 糖タンパク / glycoprotein Cape Aloes, Socotrine Aloes, Curacao Aloes (*C1): Loctin A アントラキノン Anthraquinones Cape Aloes, Socotrine Aloes, Curacao Aloes (*C1,C2): Barbaloin, Aloinoside A, Aloinoside B, Aloe-emodin, Chrysophanol, Aloe-emodin rhamnoside, Rhabarberon Curacao Aloes (*C1): Isobarbaloin Natal Aloes (*C1): Homonataloin Aloe saponaria Haw. (*C1): Aloesaponarin I, Aloesaponarin II, Laccaic acid D methyl ester, Desoxyerythrolaccin クロモン類 Chromones Cape Aloes, Socotrine Aloes, Curacao Aloes (*C1): Aloesin, 2''-O-p-Coumaroylaloesin, 2''-O-Feruloylaloesin (*C3,C4,C5): Aloesin (Aloeresin B), Aloeresin A, Aloesone(2-Acetonyl-7-hydroxy-5-methylchromone), Aloesol, (2'R)-Aloesol, (2'S)-Aloesol, (2'R)-8-C-Glucosylaloesol, (2'S)-8-C-Glucosylaloesol, (2'R)-8-C-Glucosyl-7-O-metylaloesol, (2'S)-8-C-Glucosyl-7-O-metylaloesol, 7-O-Methylaloesin, Aloesin 2",3",4",6"-tetra-O-acetate 単環性αーピロン類 αーPyrones A. arborescens Miller var. natalensis Berger (*C1): Aloearbonaside その他の芳香族化合物 Other aromatic compounds p-Coumaric acid ナフタレン系化合物 Naphthalenes A. saponaria (*C1): Aloesaponol I, Aloesaponol II | ||||||
成分 構造式 |
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。 | ||||||
薬理作用 | Barbaloin:少量で胆汁分泌促進,腸管運動促進.Barbaloinはaloe-emodin anthroneのC-配糖体で,ヒト腸内細菌のEubacterium sp. BARにより,解糖代謝され,aloe-emodin anthroneとなり,この成分が腸管蠕動を促進し,瀉下活性を示す(C3,C6). | ||||||
DNA配列 | AF234338, AJ290255, AJ290289 | ||||||
証類本草(中国古典) | ※画像をクリックすると本文の画像が表示されます | ||||||
適応症 | 便秘, 頭のふらつき, 目の充血, 不眠, 耳鳴り, いらいら, 腹痛, 栄養不良, 虫歯 | ||||||
方剤 | 家庭薬製剤に配合 | ||||||
同類生薬 | ソコトラ・アロエ,キュラソー・アロエ,ナタール・アロエ,ボンベイ・アロエ(「備考」参照) | ||||||
参考文献 | JP18: 第18改正日本薬局方. CP2020: 中華人民共和国薬典 (2020年版) . C1)和漢薬百科図鑑 Vol. II, pp 218-221. C2)生薬学概論 p334. C3)Planta Med.,57,15(1991). C4)Natural Drugs and the Digestive Tract,299(1992). C5)Chem.Pharm.Bull.,39,704(1991). C6)Biol.Pharm.Bull.,19,136(1996). | ||||||
備考 | アロエにはケープ・アロエの他,次のような種類がある. 1)ソコトラ・アロエ (Socotrine Aloes): Aloe perryi Baker (東北アフリカ・ソコトラ島産) 2)キュラソー・アロエ (Curacao Aloes): Aloe vera L. 及び A. vera L. var. chinensis (Haw.) Berger(西インド諸島のバルバドス,キュラソー島産) 3)ナタール・アロエ (Natal Aloes): Aloe bainesii Th. Dyer. が主 (南アフリカのナタール,ローデシア地方産) 4)ボンベイ・アロエ (Bombay Aloes): Aloe perryi Baker(東アフリカ産) ソコトラ・アロエとキュラソー・アロエは肝色アロエ (Aloe Hepatica) とも称される.民間で「医者いらず」と称して庭などに植えられ利用されるアロエは,東南アフリカ原産のキダチアロエ Aloe arborescens Miller あるいは変種の A. arborescens Miller var. natalensis Berg. であり,生薬とするアロエの原植物とは異なる.キダチアロエの新鮮な葉の液汁は民間的に胃腸病,便秘症に内服し,火傷,創傷,すり傷などに外用する. | ||||||
更新日 | 2022/07/28 | ||||||